LINE

お問い合わせ

松山大学経営学部経営学科

山本恭平Kyohei Yamamoto

No challenge, No gain
挑戦し続ける人生を生きていきます!

政治経済学部

上野真里英Marie Ueno

Life can be so sweet, on the sunny side of the street.
自分なりの日なたの道を見つけていきます!

Psychology

岩瀬紘規Iwase Hiroki

Make a new world
常に刺激を求め、自分の新しい可能性を探し続けます

松山大学人文学部英語英米文学科

浪上 海星Kaisei Naminoue

一期残心
一期一会の出会いの先にある心に残る繋がりを大切にし、挑戦していきます。

外国語学部外国語学科

Ayu

一期一会
新たな出会いに感謝しています。

文学部英米文学科

Rino

進取果敢
自ら進んで様々なことに挑戦します!

総合経営学科

Jiwon

中石沒鏃
自分の限界を超えて最後まですれば、きっと成し遂げられると信じる

現代国際学部現代英語学科

Hyuma

日々成長、日々努力
常に挑戦して成長し続けます!

慶應大学経済学部経済学科

Yuto

塵も積もれば山となる
いきなり大きなことを成し遂げようとするのではなく小さいことから少しずつ積み上げることを意識しています。

学習院大学文学部英語英米文化学科

Kurumi

我慢強く最後まで
どんな困難に置かれても、不撓不屈の精神でどんなこともやり抜きます!

松山大学人文学部英語英米文学科

Yume

初志貫徹
一度決めたことは最後までやり抜きます!

松山大学人文学部英語英米文学科

Natsu

継続は力なり
コツコツと積み重ね、前向きに進み続けます!

明治大学国際日本学部国際日本学科

Kotaro

インドネシアハーフのインドネシア育ち
日本語に加えて、英語とインドネシア語も話せます

明治大学GIS(グローバル教養学部)

Enzo

七転八起
何度も失敗しても起き上がり再び挑戦すること

松山大学英語英米文化学科

Risako

日々是好日
ありのままを大切にしています

青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科

Sayaka

英語力×日本文化
豊富な海外経験による英語力と、茶道を通じて日本文化を発信!

早稲田大学 社会科学部

Toka

日本文化 
日本文化を通した国際交流を目指しています!

慶應義塾大学 商学部商学科

Minjyu

On your mark
常に自分のあるべき位置を考え続けます

白百合女子大学 文学部英語英文学科

Mie

努力の上に花が咲く
目標に向かって、諦めずに努力し続けます!

法政大学 国際文化学部国際文化学科

Sumika

自然と旅を愛する自由人
TOEIC935 海外経験豊富で環境問題に関心あり

文教大学 国際学部国際理解学科

Koki

好きな言葉 雲外蒼天
立ちはだかる壁を努力で乗り越え続けることができます

明治大学 国際日本学部国際日本学科

Lu Yu

If you can dream it, you can do it
失敗を恐れずに夢に向かって進み続けます!

白百合女子大学文学部英語英文学科

Ammi

白鳥のように努力する
見えない努力を惜しみません!

京都大学大学院生命科学研究科修士課程1年

Shogo

真剣に楽しく
遊びも勉強も真剣にやるからこそ面白く、発見がある

青山学院大学文学部英米文学科

Rune

合唱好き
小学3年生から約13年間続けています!

青山学院大学 文学部英米文学科

Yukino

当たって砕けろ
興味のあることにはなんでも飛び込んでみること!

慶應義塾大学商学部商学科

Shoichiro

探究心
新たな学びの連続によって自己成長します!

近畿大学法学部法律学科

Ryo

勇往邁進
怖がることなく、勢い良く目標にむかって進みます!

立命館アジア太平洋大学国際経営学部

Rei

痛みを知らないチャレンジャー
怖いもの知らずで興味のあることには何でも挑戦!

中央大学経済学部経済学科

Ayane

経験豊富
編入や学年委員など様々な事を経験しています。

法政大学国際文化学部国際文化学科

Shiori

努力は嘘をつかない
いつでもこの言葉に励まされて頑張ってきました!

明治大学国際日本学部

Mak

言語好き
言語を学ぶのが好きで、現在は五つの言語が話せます。

早稲田大学商学部

Ayaka

体育会アメフト部
トレーナーとして選手200人のトレーニングを指導!!

中央大学法学部国際企業関係法学科

Shota

準備9割、実行1割
常日頃から意識して努力しています。

令和2年度第3次補正
事業再構築補助金により作成

PAGE TOP